生徒募集

石州流は武家茶道の一つですが、
徳川家綱、井伊直弼や松平不昧の実践していた
流派としても知られております。

質実剛健、合理的なお手前です。最速10年で扁額をいただくことができます。
私の茶室で初めの一歩を踏み出しませんか?

コースとお月謝

私の茶室で初めの一歩を踏み出しませんか?

●石州流武家茶道
お月謝 6000円(月3回)
(長野石州流怡渓会昌麗会に所属していただきます)
●英語で茶道を学ぶ
お月謝 15,000円(月3回)
英語で茶道を学ぶ生徒さんも募集しています
  • お時間や曜日は入門する方のご都合にできる限り合わせます。
  • お申込みは下記のフォームより受け付けております。
  • ご要望・ご相談も承りますので、ご興味のある方はまずはご連絡ください。

石州流怡渓会について

お問い合わせ・お申し込み

  • 必須項目は必ず選択・ご入力してください。
  • お問い合わせ・お申し込みいただいてからご確認・返信するまで、できる限り迅速にご対応させていただきますが、まれにお待たせすることもあるかもしれません。あらかじめご承知ください。

    必須問い合わせ選択

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須住所

    任意その他(ご希望などお書きください)